るんるんLive Information

■3月22日(木)19:30 宮内家 R2H&手嶋りえ

2017年05月31日

固くなった指先の補修

DSC_2291.JPG
爪の他に、指先もぼろぼろになってしまいます。かたくなって角質化すると弦をうまくおさえられず滑ってしまうのです。カッターでうすく削ったこともありますが、危ないので、最近はサンドペーパーで削ります。サンドペーパーはお友達にもらったもので、cccw1000と書いてあります。このくらいの細さが良い感じ。写真の上が使用済み、下が新品です(笑)
指先はすこし湿ってるくらいが弦をおさえやすいのですが、普段結構乾いてます。
posted by RIO at 20:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ギター

2017年05月26日

ギターリストの爪メンテナンス

爪が割れてしまうのが悩みの種です。私の爪は固いのでパキッと亀裂が入ったり割れたりします。
今までのメンテナンスは以下のような感じです。

(1) 付け爪
マツキヨやソニプラなどで売ってるリーズナブルなのをつける。
手軽なのだけど、音の印象が変わってしまうのですぐにやめてしまいました。応急手当にはいいかも。

(2)アロンアルファを使う
爪にアロンアルファを僅かに塗り、ティッシュを乗せて乾かして補強する方法。ガーゼを使ったこともありました。ネイルアート用のファイバーシートを使うとより綺麗に仕上がります。
ファッションならいいのだけど、ギターを弾くとすぐにまた割れてしまいました。

(3)爪に栄養
爪をきれいに強くするための爪美容液を使っています。

(4)爪を保護するマニキュア
これも最近塗っています。手が濡れてもなんとなく安心しています。炊事にはゴム手袋を必ずしています。

(5)割れた部分に付け爪を付ける
全部覆ってしまうと、重い感じがするので一部だけ付けています。割れるとストッキングはもちろん服や髪に引っかかって不快なのでストレスになり、それが無くなるだけでもグッドかも。
DSC_2266.JPG 
DSC_2263.JPG
posted by RIO at 10:39| Comment(0) | TrackBack(0) | ギター

2017年05月25日

立川いったい祭り2017 ありがとう♪

あっという間の2日間でした。
真夏のように暑かったです。お立ち寄りいただきました皆様ありがとうございました。
R2Hでは相互病院前ステージでジャズスタンダードを、ソロではパーカッションの平田氏とともにららぽーと立飛イベントステージにてボサノヴァを歌いました。
楽しい2日間でした。
2017いったいR2H相互病院前1.jpg
2017ららぽーと立飛 (2).jpg

さて、今週土曜日27日は中野セントラルパーク青空ライブで歌います。お散歩にいらしてくださいませ。
11:00 ごあいさつ
11:10〜11:50 ウリープカ
11:20〜12:00 Kareidoscope
12:50〜13:30 こぎろおる
13:40〜14:20 RIO ☆彡ここです
14:30〜15:10 真保
15:20〜16:00 ピロシキアンサンブル
posted by RIO at 17:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブ

2017年05月19日

立川いったい祭り いよいよ明日と明後日だよ〜♪

明日20日はR2Hの4人でサンサンロード相互病院前ステージで歌います。
道順を張っておきます。立川駅北口から徒歩5〜6分というところです。
もちろん無料のイベントです。遊びに来てね。
立川相互病院.jpg

明後日21日は、ららぽーと立川立飛の2階イベントステージにてボサノヴァを歌います。パーカッションは平田康彦さんです。こちらもぜひいらしてくださいませ。
多摩モノレールで立飛駅つながりです。
交通アクセス
暑そうなので、日よけグッズと水分補給をお忘れなく、ご注意くださいませませ。
お待ちしております。
posted by RIO at 19:31| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブ

2017年05月08日

youtubeチャンネル登録300人ありがとう

いつのまにやらたくさんの動画をアップしておりました。
ソロあり、バンドあり、コラボあり、家撮りライブ撮り、いろいろ。
やっと300ですが、どうぞこれからもよろしくお願いします。
こんごともご贔屓に♪
RIOのyoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/RIOR2H
posted by RIO at 15:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 動画や音源